浦和のマウスピース矯正でおすすめの歯科医院6選

公開日: 2025/01/08

更新日: 2025/01/08

浦和のマウスピース矯正でおすすめの歯科医院6選 マウスピース矯正は、歯科矯正の種類の中でも最近人気が高まっている方法です。
しかし、マウスピース矯正をするにあたって、どのような歯科医院を選べば良いかわからないという方は多いのではないでしょうか。
今回は、浦和でおすすめのマウスピース矯正歯科医院を6院ご紹介いたします。
院長のプロフィールや医院の特徴、口コミなども紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
また、歯科矯正医院探しのポイントもご紹介しているのでマウスピース矯正をご検討の方は参考にしてみてください。

※この記事にはPR情報が含まれます。
※掲載医院の選定については編集部による調査により編集部独自の視点で執筆しております。
※記事記載の施術の効果効能などには個人差があり保証するものではありません。
※最新情報は各医院公式サイトにてご確認ください。

浦和のマウスピース矯正でおすすめの矯正歯科医院6選

・千賀デンタルクリニック浦和パルコ医院
・浦和矯正歯科クリニック
・あんどう矯正歯科
・浦和もちまる歯科
・クレ歯科・矯正歯科
・デンタルヘルスケア矯正歯科浦和

千賀デンタルクリニック浦和パルコ医院

千賀デンタルクリニック浦和パルコ医院 画像引用:千賀デンタルクリニック浦和パルコ医院

院長プロフィール

横尾 宗弥
明海大学歯学部を卒業。経験を重ねて千賀デンタルクリニック浦和パルコ院の院長に就任。
複数のインプラント学会に所属し、院長として現在も日々自己研鑽を続けています。「患者様が納得できる治療を提供し、健康的な生活をサポートすること」を目標に、丁寧な診療を心掛けています。

詳細情報

アクセス浦和駅から徒歩1分
所在地埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1 浦和パルコ7階
電話番号048-714-5177
営業時間10:00-19:00
休診日年中無休(ビル休館日に準ずる)
診察内容前歯部マウスピース矯正、インビザライン矯正 、ワイヤー矯正
通院頻度治療内容による
契約前にかかる費用マウスピース矯正(スマイルモア)の場合0円
支払い方法現金、各種クレジットカード、デンタルローン
予約方法電話、公式サイトのWEB予約フォーム

公式サイト:千賀デンタルクリニック浦和パルコ医院

千賀デンタルクリニック浦和パルコ医院の費用

初回カウンセリング:無料
レントゲン等検査料、歯型スキャン(カメラでの3Dスキャン)、矯正シミュレーション:無料(スマイルモア矯正の場合)
軽度:170,000~300,000円(スマイルモア矯正の場合)
中度:300,000~390,000円(スマイルモア矯正の場合)
重度:660,000~800,000円(スマイルモア矯正の場合)
ワイヤー矯正:約600,000~900,000円
矯正抜歯 : 1.1万円

その他の矯正方法の費用については公式サイトをご確認ください。
※価格はすべて税込です

千賀デンタルクリニック浦和パルコ医院

認定ドクターの在籍

千賀デンタルクリニックには、日本矯正歯科学会の認定医ドクターが多数在籍しています。 様々な歯並びに対し、マウスピース矯正やワイヤー適切な矯正プランをご提案することができます。また、インビザラインの最高ランクである「レッドダイヤモンドプロバイダー」が存在しています。
マウスピース矯正の経験、知識が豊富なドクターから治療を受けたい方にはおすすめのクリニックです。

年中無休で土日の診療も行っている

千賀デンタルクリニック浦和パルコ医院は、年中無休で土日にも診療を行っています。
急に歯が痛くなったり、すぐに診察を受けたい場合でも診察を受けやすい環境が整っています。お仕事や学校などで平日の時間帯に通いにくい方でも、継続して通院することが可能となっています。

丁寧なカウンセリング

千賀デンタルクリニック浦和パルコ医院では、治療に入る前に患者様が抱えている不安や気になる点を丁寧にヒアリングしています。初診時に記入いただいた問診票をもとに、悩みやご希望をじっくりとお聞きし、不安を解消するためのカウンセリングを実施します。
また、個室のカウンセリングルームと診療室を完備しており、プライバシーを守りながら安心して相談いただけます。
治療終了時には次回の治療内容を丁寧にお伝えし、患者様が納得した上で治療を進められるようサポートしています。

千賀デンタルクリニック浦和パルコ医院の評判

口コミ①
浦和駅から近い歯医者さんを探してこちらにお世話になっております。
院内はとても綺麗で担当の先生やスタッフの方も優しくとても通いやすいです。
口コミ②
新しいクリニックでとても快適でした。診察券不要でアプリを活用しているのが便利でした。説明など対応が丁寧で、歯科衛生士さんが親身でした。
無料カウンセリングを予約する

浦和矯正歯科クリニック

浦和矯正歯科クリニック 画像引用:浦和矯正歯科クリニック

院長プロフィール

三戸 天元
東北大学歯学部を卒業後、東北大学大学院歯学研究科博士課程を修了し、歯学博士の学位を取得。その後、東北大学病院附属歯科医療センターの咬合機能成育診療室および顎口腔機能治療部に勤務。
浦和矯正歯科クリニックを開院し、2013年4月よりさいたま市立常盤小学校の学校歯科医を務めるなど、地域医療や教育への貢献を続けています。

詳細情報

アクセスJR京浜東北線・湘南新宿ライン 浦和駅 東口 徒歩3分
所在地埼玉県さいたま市浦和区東高砂町20-5
電話番号048-882-6215
営業時間月・火・水・金・土・日(9:30~13:00、14:30~19:00)
休診日木・日・祝日
診察内容ワイヤー矯正、マウスピース矯正、部分矯正
通院頻度治療内容による
契約前にかかる費用治療内容による
支払い方法現金、各種クレジットカード、分割払い
予約方法電話

公式サイト:浦和矯正歯科クリニック

浦和矯正歯科クリニックの費用

相談 : 500円
検査料 : 3.3万円
診断料 : 2.2万円
プラスティックブラケット : 69.3万円
セラミックブラケット&審美ワイヤー : 80.3万円
インビザライン矯正 : 93.5万円
ハーフリンガル : 99万円
フルリンガル : 115.5万円
部分矯正 : 100万円~

その他の矯正方法の費用については公式サイトをご確認ください。
※価格はすべて税込です

浦和矯正歯科クリニックの特徴

非抜歯矯正

浦和矯正歯科クリニックでは、なるべく歯を抜かない矯正治療に努めています。
歯を抜かないための選択肢として、スケレタル・アンカレッジ・システムを用いた治療テクニックなどを用いています。

シミュレーション模型の作成

浦和矯正歯科クリニックでは、治療を行う前に石膏模型でのセットアップモデルをご用意しています。患者様お一人おひとりに対して、詳細な治療ゴールを明確に提示し、治療の全体像をイメージをもつことができます。
これにより、治療開始前から具体的な仕上がりを確認していただけるため、安心して治療に臨むことができます。

目立たない矯正

浦和矯正歯科クリニックでは、目立たない矯正の選択肢がたくさんあります。
透明なブラケットを使用したセラミックブラケットや、舌側矯正、マウスピース矯正など多数の治療方法があります。
ご予算や自分の好みに合った目立たない矯正治療を選択することが可能となっています。

浦和矯正歯科クリニックの評判

口コミ①
近所にこんなにかわいい矯正歯科クリニックがあるのはすごく良かったと思います。一歳半健診からお世話になって、いつもご丁寧に優しくご対応頂いてありがとうございます。
口コミ②
矯正治療でお世話になりました。クリニックもとても清潔で先生もやさしいので、こちらで矯正をして本当に良かったです。

あんどう矯正歯科

あんどう矯正歯科 画像引用:あんどう矯正歯科

院長プロフィール

安藤 稔
日本歯科大学を卒業後、同大学附属病院の矯正歯科に勤務。その後、同病院の矯正歯科で臨床講師として後進の育成に携わりながら、現在も活動。また、地域医療にも尽力しており、さいたま市立大原中学校の学校歯科医を務め、子どもたちの口腔健康を支えています。現在は、あんどう矯正歯科の院長として、患者様一人ひとりに寄り添った治療を提供しています。

詳細情報

アクセスJR京浜東北線・湘南新宿ライン 浦和駅 西口 徒歩5分
所在地埼玉県さいたま市浦和区仲町2-3-19 平田ビル2F
電話番号048-825-7588
営業時間月・火・水(10:00~13:00、14:30~19:00)、土・日(10:00~13:00、14:00〜17:00)
休診日木・金・祝日
診察内容ワイヤー矯正、マウスピース矯正
通院頻度治療内容による
契約前にかかる費用治療内容による
支払い方法現金、分割払い
予約方法電話

公式サイト:あんどう矯正歯科

あんどう矯正歯科の費用

相談 : 無料
検査料 : 3.85万円
子どもの矯正(第Ⅰ期) : 33万円
大人の矯正(第Ⅱ期) : 66万円
セラミック、セルフライゲーションブラケットを選択する場合 : 追加で11万円
処置料 : 毎月5,500円

その他の矯正方法の費用については公式サイトをご確認ください。
※価格はすべて税込です

あんどう矯正歯科の特徴

患者一人ひとりに寄り添った治療

あんどう矯正歯科では、患者一人ひとりの「やってよかった」という思いを大切にしています。
患者様の歯並びの状況や要望に合わせた丁寧で親身なケアを提供しています。治療後の満足度を重視する歯列矯正を目指しています。

それぞれのケースに柔軟に対応するマウスピース矯正

あんどう矯正歯科では、患者様に合わせて柔軟に対応するマウスピース矯正を行っています。治療計画をシミュレーションしながら歯全体に作用する「インビザライン」をはじめ、矯正後の後戻り改善や部分矯正に適した「クリアアライナー」など、それぞれのニーズに応じた多様な手法を用意しています。

快適で安全な診察を受けられる環境

あんどう矯正歯科では、通院時の快適さと安全性の向上にも注力しています。
高性能なデジタルレントゲン機器を活用することで、X線被ばく量を大幅に抑えながら、詳細で正確な画像を取得することが可能です。
また、診療チェアはすべてくもりガラスのパーテーションで区切られており、プライバシーを確保しながら快適な診療環境を提供しています。

あんどう矯正歯科の評判

口コミ①
診察が丁寧で説明がわかりやすく、アットホームな雰囲気です。
患者さんの意見を尊重しつつも、最善な治療を提案してくれます。

口コミ②
先生や受付の方、助手の方も親切で安心して治療を受けられます。
院内もいつも清潔にされています。

浦和もちまる歯科

浦和もちまる歯科 画像引用:浦和もちまる歯科

院長プロフィール

持丸 みずき
昭和大学歯学部を卒業後、昭和大学歯科病院で臨床研修を修了し、昭和大学インプラント科研究生として研鑽を積みました。安藤歯科ORCインプラント矯正センターに勤務し、都内の医療法人で分院長を務める。その後、「浦和もちまる歯科 矯正歯科クリニック」を開業しました。現在は、医療法人社団博結会の理事長として、さらなる医療の質向上に尽力しています。

詳細情報

アクセスJR京浜東北線・湘南新宿ライン 浦和駅 西口 徒歩4分
所在地埼玉県さいたま市浦和区高砂2-6-10 柳屋ビル2F
電話番号048-824-1182
営業時間月〜金(9:30~13:30、15:00~19:00)、土・日(9:30~13:30、15:00〜18:00)
休診日祝日(院内研修のため不定期に月1回ほど休診となります。)
診察内容ワイヤー矯正、マウスピース矯正、部分矯正、リテーナー
通院頻度治療内容による
契約前にかかる費用治療内容による
支払い方法現金、クレジットカード、分割払い
予約方法電話、公式サイト予約フォーム

公式サイト:浦和もちまる歯科

浦和もちまる歯科の費用

精密検査/診断費 : 5.3万円~
小児矯正 : 33万円
インビザラインファースト : 59.8万円
ワイヤー装置 : 81万円(※別途、別の装置が必要になる場合もあり)
片顎矯正 : 45万円
マウスピース矯正(インビザライン) : 42万~89万円
部分矯正 : 15万円~
矯正期間中の調整費 : 5,000円/月
ビベラリテーナー(1枚セット) : 3.6万円
ビベラリテーナー(3枚セット) : 9.8万円
ASOクリアリテーナー(1枚) : 2万円

その他の矯正方法の費用については公式サイトをご確認ください。
※価格はすべて税込です

浦和もちまる歯科の特徴

丁寧な説明・精密治療

歯科治療は専門性が高いため、治療の説明が難解になりやすく、患者様に不安を抱かせたり、一方的な情報の押し付けになってしまう可能性があります。
浦和もちまる歯科では、患者様にご安心いただけるよう、治療内容を丁寧かつわかりやすくご説明することを心掛けております。納得して治療をお受けいただけるよう、信頼関係を築くことを大切にしております。

痛みの少ない治療

「歯医者に行きたくない」と感じる方は少なくないかもしれません。浦和もちまる歯科では、そうした方にこそ足を運んでいただきたいと考えています。そのような不安を和らげるため、痛みに配慮した治療を心掛けており、多くの患者様から高い評価をいただいております。
麻酔を塗った上での注射や極細タイプの注射器、最新の切削器などを用いることで痛みの感じにくい治療を実現しています。

親子でも来院しやすい環境

浦和もちまる歯科では、親子でも来院しやすいような環境を用意しています。
キッズコーナーや親子で一緒に入れるファミリールームなどを完備しており、お子様でも負担なく診察を受けることができます。
JR京浜東北線・湘南新宿ライン 浦和駅 西口からも徒歩4分とアクセスが良く、近隣には大型の駐車場もあるため、ファミリーでもご来院しやすくなっています。

浦和もちまる歯科の評判

口コミ①
仕事が忙しくて歯医者に行くのが後回しになっていましたが、行って本当に良かったです。 院内は清潔で落ち着いた雰囲気があり、スタッフの対応もとても親切でした。
治療前に詳しく説明してくれるので、不安なく治療を受けられました。

口コミ② 先生やスタッフの方がみなさんとても丁寧で優しいです。
歯医者は苦手で通うのが億劫になりがちですが、こちらでは最後の治療まで通うことができました。

クレ歯科・矯正歯科

クレ歯科・矯正歯科 画像引用:クレ歯科・矯正歯科

院長プロフィール

呉 健一
日本歯科大学歯学部を卒業後、同大学附属病院で歯科医師臨床研修を修了。その後、同大学院博士課程(歯科矯正学専攻)を修了し、歯科矯正学講座の助教として研究と教育に携わりました。2017年に「クレ歯科・矯正歯科」を開設し、2019年からはさいたま市立大谷場小学校の学校歯科医も務めています。2021年には医療法人社団真施会の理事長に就任し、地域医療への貢献を続けています。

詳細情報

アクセスJR京浜東北線 浦和駅 西口 徒歩9分
所在地埼玉県さいたま市浦和区高砂3-8-13
電話番号048-822-6301
営業時間月・火・水・金【9:00~12:00、13:30~18:00、18:00〜20:00(矯正歯科のみ)】、土【9:00~12:00、13:30~18:00(矯正歯科のみ)】
休診日木・日・祝日
診察内容ワイヤー矯正、アライナー型矯正、部分矯正、舌側矯正、小児矯正
通院頻度治療内容による
契約前にかかる費用治療内容による
支払い方法現金、クレジットカード
予約方法電話、公式サイト予約フォーム

公式サイト:クレ歯科・矯正歯科

クレ歯科・矯正歯科の費用

検査・診断料 : 4.4万円
矯正処置料(治療毎) : 5,500円
マルチブラケット矯正 : 71.5万円
舌側ブラケット矯正(方顎) : 99万円
舌側ブラケット矯正(両顎) : 126.5万円
アライナー型矯正装置を用いた矯正 : 44万円~88万円

その他の矯正方法の費用については公式サイトをご確認ください。
※価格はすべて税込です

クレ歯科・矯正歯科の特徴

矯正治療と一緒に一般歯科治療も可能

クレ歯科・矯正歯科では、矯正治療だけでなく、一般歯科の治療も行うことができます。
矯正治療以外にも、むし歯治療や予防歯科、ホワイトニングなども行うことができるので、歯に対する様々な問題を解決することが可能です。
また、矯正治療をするドクターが男女共にいるため、安心して治療を受けることができます。

お子様の将来を見据えた矯正治療

クレ歯科・矯正歯科では、お子様を対象とした歯列矯正治療にも力を入れています。
特に、6歳から11歳頃の乳歯と永久歯が混在する時期に行う小児矯正は、歯並びの乱れが咬み合わせの異常や顔の骨格の成長に影響を及ぼしている場合に適しています。
この時期に矯正を始めることで、歯並びを整え、咬み合わせや骨格のバランスを正すことが可能です。子どもの成長を活かした治療は、大人になってからの矯正よりも身体的負担が少なく、将来的に健康な歯を維持するためにも効果的です。

患者様一人ひとりに合わせたマウスピース矯正

クレ歯科・矯正歯科では、マウスピース型矯正装置を用いた歯列矯正治療を提供しています。
マウスピース型矯正は、患者様一人ひとりの歯並びに合わせてオーダーメイドで作られ、個別のニーズに応じた治療をすることができます。
従来のワイヤー矯正と比べて身体への負担が軽く、装置が取り外せるため、治療中でも普段の口腔ケアが容易で清潔を保ちやすいという利点があります。

クレ歯科・矯正歯科の評判

口コミ①
いつも診察が丁寧で優しくて通いやすいです。
ネットで予約することができるので、便利です。

口コミ②
受付の方やスタッフが親切でとても良い印象です。
治療の際は先生が細かい説明をしてくれるので、信頼できます。

デンタルヘルスケア矯正歯科浦和

デンタルヘルスケア矯正歯科浦和 画像引用:デンタルヘルスケア矯正歯科浦和

院長プロフィール

柏 英希
北海道医療大学歯学部を卒業後、北海道医療大学病院での研修を経て、千葉県千葉市の矯正専門歯科医院に勤務。さらに広域医療法人において東京や千葉県船橋市で矯正治療に従事しながら院長を歴任しました。
2019年にデンタルヘルスケア矯正歯科浦和を開院し、2023年には日本成人矯正歯科学会の常務理事に就任するなど学術的な取り組みにも注力しています。

詳細情報

アクセスJR京浜東北線・湘南新宿ライン 浦和駅 東口 徒歩2分
所在地埼玉県さいたま市浦和区東仲町25-5-1 バティマE 3階 301
電話番号048-789-7204
営業時間火・水・木(10:00~13:30、14:30~18:30)、土(9:00~12:30、13:30〜17:30)、日(9:00~12:30)
休診日月・金・祝日
診察内容マウスピース矯正、小児矯正
通院頻度治療内容による
契約前にかかる費用治療内容による
支払い方法現金、クレジットカード、デンタルローン
予約方法電話、公式サイト予約フォーム

公式サイト:デンタルヘルスケア矯正歯科浦和

デンタルヘルスケア矯正歯科浦和の費用

相談料 : 無料
精密検査・診断料 : 3.3万円(毎月30名様限定で無料)
小児矯正(インビザラインファースト) : 55万円+保定装置6.6万円
小児矯正(その他矯正) : 33万円+保定装置6.6万円
マウスピース型矯正(軽度) : 33万円〜66万円+保定装置6.6万円
マウスピース型矯正(中等度) : 88万円+保定装置6.6万円
マウスピース型矯正(重度) : 99万円+保定装置6.6万円
矯正管理料 : 5,500円/通院毎

その他の矯正方法の費用については公式サイトをご確認ください。
※価格はすべて税込です

デンタルヘルスケア矯正歯科浦和の特徴

患者様に寄り添う治療

デンタルヘルスケア矯正歯科浦和では、治療を行う際に「自分の家族を治療するならどうするだろうか?」という視点を常に大切にしています。
矯正相談時のカウンセリングの際に患者様のお悩みを丁寧に伺い、患者様一人ひとりのご希望にできる限り応える治療計画をご提案しています。
患者様に寄り添った治療を通じて、安心と満足を感じていただけるよう努めています。

痛みの少ない治療

デンタルヘルスケア矯正歯科浦和で採用しているマウスピース型矯正装置(インビザライン)は、治療中の痛みがほとんど感じられない点が大きな特徴です。
従来のワイヤー矯正では、治療過程で強い痛みを伴うことがあり、それが患者様にとって大きな負担となるケースが少なくありません。
インビザラインは、患者様の負担を軽減しながら快適に治療を進められる矯正方法として、多くの方に支持されています。

駅から近く通院しやすい環境

デンタルヘルスケア矯正歯科浦和は、駅から近く通院しやすい環境が整っています。
矯正治療は、数ヶ月〜数年にわたり通院し続ける必要があります。デンタルヘルスケア矯正歯科浦和は、浦和駅から徒歩2分の場所にあるため非常に利便性が高くなっています。
また、パルコ地下のさいたま市営浦和駅東口駐車場を利用することができるので、車での通院もしやすくなっています。

デンタルヘルスケア矯正歯科浦和の評判

口コミ①
矯正をはじめる前に何件かカウンセリングに行きましたが、院内がとても綺麗で、対応も一番丁寧だったので、こちらでお世話になることに決めました。
歯並びが改善していくのを確認できたので、毎回楽しく通院できました。

口コミ②
矯正の相談に行った際、親身になって相談に乗っていただき、メリット・デメリットも含めてしっかり教えて頂いて安心したので、矯正をお願いしました。仕上がりは理想通りですごく満足です。ありがとうございました。
無料カウンセリングを予約する

歯科矯正医院探しのポイント

歯科矯正医院探しのポイント

認定医の在籍で選ぶ

歯科矯正クリニックを選ぶ際には、そのクリニックに認定医が在籍しているかということも重要な要素の一つです。
経験や実績が豊富でないドクターから矯正治療を受けてしまうと、満足した結果を得られない可能性もあります。
日本矯正歯科学会の認定医ドクターが在籍しているクリニックであれば、その実績が認められているため、安心して治療を受けることができます。
また、インビザライン矯正をする場合は、インビザラインの最高ランクである「レッドダイヤモンドプロバイダー」が在籍しているかもチェックしましょう。

価格はあくまで目安に

歯科矯正クリニックを探す際は、ホームページや比較サイトなどに掲載されている価格はあくまで参考として見るようにしましょう。
一人ひとりの歯並びや口腔内の状況によって、自分が想定していた通りの価格で治療を受けられないこともあります。
価格はあくまで目安程度と考え、実際にクリニックでドクターに相談してみるのがおすすめです。

口コミを信用しすぎない

歯科矯正クリニックを選ぶ際には、口コミを重視してしまう方も多いのではないでしょうか?
Googleマップや口コミサイトなどにある口コミは、信用しすぎず、参考程度に捉えるようにすることがおすすめです。ネット上の口コミには、架空のものや嫌がらせなどの可能性もあるので、口コミを信用しすぎず、自分でクリニックに足を運んで判断しましょう。
相談料が無料のクリニックも多数あるので、それらのクリニックに足を運んで比較検討するのがおすすめの方法です。

マウスピース矯正が可能か

歯科矯正クリニックを選ぶ際には、マウスピース矯正に対応しているクリニックかどうかもチェックするようにしましょう。
マウスピース矯正は、近年非常に人気な目立ちにくい矯正方法です。
従来のワイヤー矯正と違って、取り外しも自分で行うことができるので、食事の際にも外すことができます。
ワイヤー矯正以外の選択肢として、マウスピース矯正をご検討の方は、クリニックがマウスピース矯正に対応しているか確認することも重要です。

通いやすい環境か

歯科矯正クリニックを選ぶ際には、自宅や会社、学校から通いやすい環境か確認することも重要です。
矯正治療は、1〜3ヶ月に1回ほど通院する必要がある場合が多く、通院期間は数年にわたることもあります。
自宅や駅から近いか、駐車場や駐輪場があるかなど、長期的に通いやすいクリニックかどうかも確認しておく必要があります。

口元のお悩みなら、スマイルモア矯正

歯並びや噛み合わせなどにお悩みには、目立ちにくいマウスピース矯正を用いた「スマイルモア矯正」がおすすめです。
通院は3ヶ月に一度から対応可能なので、通院の手間を抑えつつ、学生やお仕事が忙しい方でも気軽に歯科矯正を始めることができます。
また、スマイルモア矯正は、月額3,000円から治療を始めることができる手軽な料金設定がポイントの一つです。
スマイルモア矯正は、見た目を気にせず快適に治療を進めたい方におすすめです。

スマイルモア矯正の詳細はこちらから! 無料カウンセリングを予約する

まとめ

今回は、浦和エリアのマウスピース矯正でおすすめの矯正歯科を6院ご紹介しました。
自宅や職場、学校などからの通いやすさや、認定医が在籍しているかなどをチェックして矯正歯科医院を決めるようにしましょう。
この記事は参考情報としてご利用するようにしてください。また、診療内容や料金の最新情報については、各クリニックに直接ご確認いただくことをおすすめします。
矯正治療は生活に影響を与える重要な選択です。歯科医院をしっかりと比較し、自分にあったクリニックを見つけることが大切です。

スマイルモア矯正
開始までの流れ

Process

  • 相談日を予約する(30秒)

    少しでも「歯並びを整えたい」と思ったら、ぜひ気軽にご相談ください。

  • 最寄りの医院でお口を詳しくチェック

    詳しい診断のために、最寄りの提携医院で、いろいろな検査をします。

  • 歯科医師が詳細を説明

    歯科医師が、治療後にどんな歯並びになるかや費用の詳細を説明します。気になることがあれば何でも質問できます。

  • スマイルモア矯正を始めるか判断

    スマイルモア矯正を始める場合は、お申込用紙にご記入いただきます。一旦、お家に持ち帰って検討してももちろんOKです。

  • クリニックか自宅でマウスピースを
    受け取り矯正開始

    あなただけのマウスピース装置を製作し、お渡しします。

今はまだ矯正を始めるか決めてないという方でも大歓迎です!
「理想の歯並び」に医師がしっかりサポート。
カンタン30秒で予約できます!
カウンセリングだけでもOK!
無料で今すぐ予約