「八重歯を抜くと顔が変わるって本当?」抜歯or矯正かの判断方法

公開日: 2023/11/16

更新日: 2023/11/17

アイキャッチ画像八重歯抜くと顔が変わる この記事では、八重歯を抜くと顔が変わるのか?について詳しく分かるとともに、抜歯と矯正治療の選択肢や八重歯治療のメリットとデメリットについても解説しています。
八重歯にお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

八重歯の定義と原因

叢生・八重歯のイラスト

八重歯とは?原因は?

「八重歯」とは、歯が重なって生えるか、隣の歯とかぶる状態のことです。 原因としては、遺伝的な影響や、指しゃぶりなどの習慣などが挙げられます。

八重歯=犬歯と思っている方が多いのですが、実はこれは異なる意味を持ちます。

八重歯の原因や、八重歯と犬歯の違いに関しては、『八重歯はかわいい?抜歯すべき?犬歯との違いは?矯正方法まで詳しく解説!』で説明していますので、気になる方はこちらをご覧ください。

八重歯を放置したことによる悪影響

・虫歯や歯周病のリスク
・頭痛や肩こりが発生する可能性
・八重歯が尖った犬歯の場合、口腔内を傷つけて口内炎を引き起こす

他、歯並びが悪い状態を放置したことによるデメリットなどに関しては、下記の記事で紹介しています。
『歯並びが悪くなる原因って?デメリット・治し方・費用など詳しく解説』

「八重歯を抜くと顔が変わる」って本当?

治療中の女性

八重歯を抜くと、顔が変わると聞いて気になっている方もいるでしょう。 実際どうなのかというと、良い変化・望ましくない変化どちらになる場合もあります。 それぞれどのような変化が起こりうるのかご紹介していきます。

八重歯抜歯の良い変化

①Eラインが整う

Eラインとは、鼻先と顎を結んだ直線のこと。 この直線よりも内側に口がある状態が望ましい状態のEラインとされています。
Eラインに関して詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
『Eライン矯正で横顔美人/イケメンに!見た目以外◯◯なメリットが?』

八重歯が原因で口元がEラインから外側に出ていた場合、これを解決することでEライン改善が期待できます。

②ほうれい線がなくなる

そもそも八重歯があるとなぜほうれい線が出てきて、目立つのかと言うと次のような関係性があります。

・歯列全体の噛み合わせが悪くなり、顔まわりの表情筋がうまく働かないため
・上唇が上にめくれやすくなり、頬と口の境目が折れやすくなりため
・出っ歯気味になり、口呼吸になりやすいため

八重歯がなくなることで、上記のことが解決し、結果的にほうれい線がなくなる可能性があります。

③自信を持って笑える

八重歯が原因で口元にコンプレックスを抱えていると、口を開けて笑いづらくなりますよね。 抜歯によって歯並びが整った場合、口元を気にせず笑えるようになります。

④表情の歪みが改善する

歯並びや噛み合わせが改善することで、顔の筋肉を均等に使うことができるようになり、結果表情の歪みが改善する可能性があります。

無料カウンセリングを予約する

八重歯抜歯の良くない変化

八重歯の抜歯によって上記で紹介した良い変化も期待できますが、あなたが望まない変化をもたらす可能性もあります。

①たるみ・シワが目立つようになる

八重歯が皮膚を押し上げることで、肌のハリが保たれていた場合においては、八重歯抜歯によって、たるみやシワが目立つことがあります。

②ほうれい線が濃くなる

良い変化でほうれい線がなくなると紹介しましたが、逆にほうれい線が濃くなることもあります。 抜歯をすると今までふくらんでいた部分が引っ込み、ほうれい線が目立ってしまうためです。

③あごや奥歯にの負担が増す

八重歯になりやすい犬歯は、咬み合わせにとって非常に重要な歯であり、奥歯や顎関節に負担がかからないようにする役割を持っています。
八重歯の犬歯を抜歯することで、咬み合わせが悪化する可能性があります。

八重歯を抜くことで歯並びを整える方法について

抜歯された歯

そもそも抜歯になるケースとは?

歯を抜くことは簡単に判断すべきではありませんが、抜歯が必要となるケースは、主に以下のような状況で考えられます。
・がたつき(叢生)が非常に強い場合
・ひどい出っ歯の場合
・口ゴボの場合

メリット

八重歯の抜歯は、他の歯の噛み合わせに問題がなければ、抜歯により歯並びの改善が簡単になることが期待されるでしょう。 抜歯によって、矯正治療の期間が短くなることもあります。 顔のバランスに影響を及ぼすEラインの改善も、抜歯のメリットの一つです。Eライン改善の詳細については以下で詳しく書いています。
『Eライン矯正で横顔美人/イケメンに!見た目以外に◯◯なメリットが?』

他の歯の噛み合わせに問題がない場合、八重歯の抜歯は矯正治療を効果的に進める選択肢となる可能性が高いです。

デメリット

八重歯の抜歯に伴うデメリットを考えるなら、犬歯の重要性を理解することが不可欠です。 犬歯は噛み合わせの安定性や食べ物を噛み切る機能に大きく関わっており、その抜歯は噛み合わせに大きな影響を及ぼす可能性があるためです。噛み合わせが悪化する結果、食事の際の不便さや顎関節症のリスクを高める可能性があるでしょう。

さらに、八重歯(特に前歯)を抜くことにより、歯並びの中心が顔の中心と大きくずれることもあります。

無料カウンセリングを予約する

八重歯を歯列矯正のみで治す方法

マウスピースを装着しようとする女性 八重歯が気になるなら、抜くのではなく歯並びを整える矯正という選択肢もあります。 具体的に、八重歯を治すための矯正方法を紹介していきます。

八重歯の矯正治療には、大きく分けて下記の2種類があります。

・マウスピース矯正
・ブラケット矯正

それぞれの矯正方法について、具体的に説明します。

マウスピース矯正

透明なプラスチック製のマウスピースを交換し、徐々に歯を動かしていく方法です。 目立ちにくく取り外し可能なため、日常生活に影響が少ないのが特徴です。 スマイルモアのマウスピース矯正では、月々3,000円、通院は3ヶ月に1度で良いなど手軽に始められます

八重歯の矯正にも用いられるマウスピース矯正ですが、状況によってはマウスピース矯正では治せない可能性があります。具体的には下記のような場合です。

・八重歯以外の歯のズレが大きい
・骨格に問題がある

自分ではマウスピースで矯正可能なのか判断が難しいため、歯科医師に相談することをお勧めいたします。

無料カウンセリングを予約する

ブラケット矯正

歯に金属やセラミックのブラケットを取り付け、ワイヤーで歯を動かしていく方法です。 適応範囲が広く、重度の八重歯まで対応可能です。

八重歯だけを治したいと考えている方も多いですが、多くの場合は部分矯正ではなく全体矯正になるクリニックが多いです。

八重歯の矯正に限ったことではないですが、ブラケット矯正は目立ちやすく、口内の不快感や清掃の難しさがあるというデメリットがあります。

【抜歯or矯正】最良の選択をするために

男性医師の画像

抜歯を伴う治療

抜歯を伴う治療には、「抜歯のみの方法」と「抜歯後の矯正治療を伴う方法」の2つがあります。

抜歯のみの方法は、歯並びの問題が八重歯に限られている場合に適しているでしょう。 例えば、八重歯以外の歯並びに大きな問題がない場合です。
この場合、抜歯により八重歯を取り除くことで、自然な歯並びにすることが可能です。

抜歯後の矯正治療を伴う方法は、八重歯以外にも歯並びの問題が存在する場合に適しているでしょう。 抜歯によってスペースを確保し、その後の矯正治療で全体的な歯並びを整えることができます。

非抜歯での矯正治療

軽度の八重歯の場合、抜歯なしで矯正治療が可能なことが多いです。 抜歯ではなく、歯を削る処置(IPR)など別の方法で、八重歯を改善するスペースを確保できることもありますので、まずはクリニックに相談してみましょう。

無料カウンセリングを予約する

八重歯治療に関するよくある質問

よくある質問

八重歯を抜歯・矯正した芸能人はいる?

・浜辺美波さん
・八乙女光さん
・加護亜依さん
などが、八重歯の矯正治療を受けた可能性が高いと言われています。

八重歯を抜くのって痛い?

八重歯の抜歯について考える際、多くの方が気になるのが痛みです。
もちろん麻酔薬が効いている間は、痛みをほとんど感じません。ただし、麻酔が切れた後には、痛みや不快感がどうしても生じることがあります。
歯科医師の指示に従い、処方される痛み止めを服用しても良いでしょう。

八重歯って可愛いの?

八重歯に対する見方は、文化や個人の好みによって大きく異なります。 日本では、八重歯が「可愛い」とされることがあり、一部のアイドルや芸能人がその特徴を魅力的なポイントとしています。
しかし、海外ではこのような見方は一般的ではなく、八重歯は良くないと見なされることが多いかもしれません。
また、日本国内でも、八重歯を可愛いとする考え方は徐々に変化しており、現代では歯並びの整った美しい笑顔が好まれる傾向にあります。結局のところ、八重歯を可愛いと感じるかどうかは、個々の価値観や美意識によって異なります。

まとめ

八重歯を抜くことは、顔の印象を変える可能性があります。
しかし、それは個人差が大きいもので、必ずしも顔が大きく変わるわけではありません。
抜歯と矯正、どちらを選ぶかは、八重歯の状態や顔のバランス、個人の希望によって異なるでしょう。
専門家の意見を聞きながら、自分にとって最適な治療法を選ぶことが大切です。 美しい笑顔への一歩を踏み出すために、この記事が役立つことを願っています。
八重歯に関する悩みは多くの人が抱えているもの。自分だけではないということを知り、最良の選択をするための一助となれば幸いです。

無料カウンセリングを予約する

スマイルモア矯正
開始までの流れ

Process

  • 相談日を予約する(3分)

    少しでも「歯並びを整えたい」と思ったら、ぜひ気軽にご相談ください。

  • 最寄りの医院でお口を詳しくチェック

    詳しい診断のために、最寄りの提携医院で、いろいろな検査をします。

  • 歯科医師が詳細を説明

    歯科医師が、治療後にどんな歯並びになるかや費用の詳細を説明します。気になることがあれば何でも質問できます。

  • スマイルモア矯正を始めるか判断

    スマイルモア矯正を始める場合は、お申込用紙にご記入いただきます。一旦、お家に持ち帰って検討してももちろんOKです。

  • クリニックか自宅でマウスピースを
    受け取り矯正開始

    あなただけのマウスピース装置を製作し、お渡しします。

今はまだ矯正を始めるか決めてないという方でも大歓迎です!
「理想の歯並び」に医師がしっかりサポート。
カンタン60秒で予約できます!
カウンセリングだけでもOK!
無料で今すぐ予約

ご相談はお気軽に

LINEで簡単に相談する

LINE無料相談する

・保険適用外の自由診療となります

・1日20時間以上の装着をお願いしています。使用状況や装着時間は、歯の移動量や効果に影響します。

・全ての矯正方法に共通することとして、治療時の効果やその感じ方、実際の歯の移動距離には個人差がございます。 どの矯正方法を選んだ場合にも、ご希望通りに歯が動かない可能性があります。スマイルモア矯正は提携医院と協力して、皆様が「自信を持って思いっきり笑える」理想の歯並びを手に入れられるように全力でサポートいたします。