費用で諦めかけた私が、笑顔に自信を持てるようになった理由|17歳の高校生K.M.様

スマイルモア採用チームスマイルモア採用チーム
費用で諦めかけた私が、笑顔に自信を持てるようになった理由|17歳の高校生K.M.様

※プライバシー保護のため、実際のご本人ではなくAIによるイメージです

「昔の写真と見比べて、こんなに変わったんだと感激しています!」と語る17歳の高校生のK.M.様。治療を決意した経緯から、高校生活と両立した矯正期間、そして治療を終えた今の率直な感想まで詳しくお話を伺いました。

こんにちは、スマイルモア矯正 採用チームです!


スマイルモア矯正では、採用活動の一環として、実際にご利用いただいた方のリアルな声を紹介しています。
私たちの想いや大切にしていることを、未来の仲間にも知ってもらえたら嬉しいです。

K.M.様の治療内容

Before Image
Polygon
After Image
Before Image
Polygon
After Image
Before Image
Polygon
After Image
詳細情報
費用360,000(税込396,000円)
治療期間6ヶ月
治療内容マウスピースを用いた歯列矯正
追加処置IPR

※保険適用外の自由診療となります。
※効果や感じ方には個人差があります。
※マウスピース矯正の主なリスク: 虫歯・歯周病・ブラックトライアングル・歯根吸収・歯肉退縮・1日20時間以上のマウスピース装着が必須・マウスピースにより痛みを感じる可能性・治療中に一時的にかみ合わせに不具合をきたす可能性・リテーナーを最低1年間は1日20時間以上装着、その後徐々に着用時間を減らし、2年目以降は夜間のみの着用推奨。

費用で諦めかけた矯正への挑戦

ー矯正を始めようと思ったきっかけは何だったのでしょうか?

小学校高学年のときから、自分の歯並びが悪いことをコンプレックスに感じていました。ただ、矯正費用はとても高いイメージがあり、やりたくても費用の面で諦めるしかないと思っていました。
そんなとき、私の母が「スマイルモア矯正」を見つけてくれたんです。費用も安く、目立ちにくいマウスピースでできるならやりたいと母にお願いし、矯正を始めることになりました。

ワイヤー矯正と比較し、スマイルモア矯正を選んだポイント

ー最終的にスマイルモア矯正を選んだ決め手は何でしたか?

費用が安いということと、マウスピースであるという2点です。
ワイヤー矯正だとどうしても見た目を気にしてしまうだろうなと思っていたので、私としてはできればマウスピースがいいなという考えがありました。また、マウスピース矯正はワイヤー矯正よりも短い期間で終わる可能性があると知り、その点も大きな魅力でした。

高校生活と矯正の両立で大変だったこと

ー矯正中の生活で、大変だったことや工夫したことはありますか?

一番大変だったのは、自己管理です。
マウスピース矯正は、1日20時間以上装着しないと計画通りに歯が動かないので、自分に厳しく装着時間を意識して生活しなければなりません。食事の時間も1時間以内に収めるように意識したり、食後は必ず歯磨きするなど、自己管理を徹底するように頑張りました。
特に大変だったのが、学校でのお昼ご飯です。休み時間が限られているので、食べ始めが遅くなると、歯を磨く時間も少なくなるため、そこは少し大変でしたね。

矯正中も気づかれないことが一番の魅力

-マウスピース矯正の魅力はどんなところに感じましたか?

やはり目立ちにくいことだと感じます。特に私は人目が気になるタイプなので、マウスピースだと矯正していることにほとんど気づかれない点がとてもありがたかったです。
笑うときも口元がきれいに見えるので、矯正期間中も自信を持って過ごすことができました。

たった4ヶ月で理想の歯並びに

ー矯正を終えた今のお気持ちをお聞かせください。

ちょうど4ヶ月くらいで矯正が終わり、驚いています。こんなに早く矯正が終わると思っていなかったので、とても嬉しかったです。
昔の写真と見比べると、「こんなに変わったんだ!」と感激しますし、本当にきれいな歯並びになって満足しています。

スマイルモア矯正を選んでよかった理由

ースマイルモア矯正を選んでよかった点を改めて教えてください。

重複しますが、やはり費用が安く、目立ちにくいマウスピース矯正でありながら、短期間で理想の歯並びを手に入れることができた点です。
スマイルモア矯正は、私にぴったりの治療法だったと感じています。改めてスマイルモア矯正を選んでよかったです!

笑顔をつくる仕事をしませんか?

スマイルモア矯正では、笑顔に自信を持てる方をこれからも増やしていきたいと考えております。そんな想いに共感してくださる方は、ぜひ採用情報をご覧ください。

スマイルモア矯正では働く仲間を募集しています!

採用ページはこちら!